我が家の近くには、サイゼリアはありません。
なので、あまり行く機会はありませんでしたが、一昨年末テレビで見て買い物ついでに行ってみました。
すると、価格がめちゃ安いのに通常のファミレスよりも美味しくて大満足。
2回目となる、今年もサイゼリアに行ってまいりました。
(家の近くにある方は、そんな大それたことではないと思いますが・・・笑)

訪れたのは、電車で1時間程度かかる広島のアルパークのサイゼリア。

混み合うことを予想し、お店で買い物は後回しにしてまず「サイゼリア」へ。

まだ外で並んでいる人もおらず、スムーズに店内に入ることができました。
が、店内は空いている席はチラホラくらいしかありませんでした。
去年はなかったと思うのですが、スマホのQRコードで注文でき量になっており、「注文したいのに店員さんがこない!」というストレスもありませんでした。

サラダから注文。
この日は、私は前日の食べ過ぎの影響で実は何も頼みませんでした。
妻が頼んだサラダをつまみ、息子が頼んだピザやハンバーグや付け合わせを一緒に食べました。

写真で確認すると、ペンネ、ほうれん草のソテー、ハンバーグとピザとご飯が見えます。
どんだけ頼んでんねん!!
どのメニューもまだ混んでいない時間であったせいか、スムーズに出てきて美味しくいただきました。
他のファミレスほど店舗がないですが、年に何回かは時間をかけてでもいきたいお店です。
ちなみに、
- ドリンクバーは170円くらい(子供は90円くらい)
- 家族4人でしっかり食べて、好きなものをそれぞれ頼んで4000円くらい
でした。(記憶頼みなので、間違っていたらすいません)
今時、なかなかこの値段では済まないのではないでしょうか。
そして最後は、プリンを頼みました。

普通の市販のプリンよりも硬めで、しっかりした食べ応えでこちらもかなりおすすめです。
ということで、今回は年末におとぞれたサイゼリアについて書きました。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました😃